ロシア経済ニュース

ロシア経済に投資する中年の備忘録(ロシア語→日本語翻訳日記)

September 2013

ロシア、モルドバワインの輸入を再び禁止

Interfaxが、ロシアがモルドバワインの輸入を再び禁止したと報じています。

私も勉強不足でよくわからないのですが、素人が見るとどう考えても恣意的かつ政治的なものにしか見えないんですよね。グルジアもそうですが。主任衛生医師の発言でも、「なんで俺たちがこんな仕事しなくちゃいけないのか意味がわからないから全面輸入禁止」ってどういうことでしょうか。

まあ、私がロシアよりモルドバの方が好きだからこう見えてしまうのかもしれませんね。日本もモルドバワインは輸入してますし、イタリアやフランスの企業が買収したモルドバワイナリーもありますから、全面停止にするほどのものということはよっぽどなんでしょうね。それともロシア向けに低品質のワインを輸出しているのか。

ロシア側の主張を抄訳して紹介します。

---
 モルドバワインが再び輸入禁止に
消費者保護・福祉監督庁は9/10にモルドバからのワイン輸入禁止を決定した。ワインの質が問題だという。

オニシチェンコ主任衛生医は次のように語った。

「輸入禁止はモルドバ側から問題のシステマティックな解決に向けた具体的な方策が見られるまで続けられる。モスクワ経済の乳母を務めるつもりはない。

ロシア側は最近何度もモルドバ・ワインの品質についての問題を取り上げてきた。ここ3週間でなんども交渉や合意に達しようと努力してきた。輸入禁止は、我々は本当にしたくなく、必要に迫られたものだが、この状況を打開する唯一の可能性だ。

モルドバ・ワイン製品の品質を不安に思う深刻な根拠がある。許容される量を上回る可塑剤が検出されている。これは製造技術や材料・製品の保管に何らかの違反があることを意味する。洗練された製造には相容されないものだ」

今年度、モルドバからロシアへは1300万リットル以上のアルコール製品が輸入されている。8月末にロシア消費者保護・福祉庁は、健康に害を及ぼすフタル酸ジブチルを検出したとしてモルドバからの8貨物輸入を停止した。また、さらに2種類のモルドバのアルコール製品もロシアの国家登録を否認されている。

オニシチェンコ医師は、状況は悪化しており、2006年のときのような方向に向かっていると話した。2006年、ロシアはモルドバからのワイン輸入を禁止したが、その後徐々にロシア市場に戻ってきていた。オニシチェンコ医師は、これまで行ってきた手作業での管理をするリソースなくなってしまった、モルドバ政府機関が行うべき仕事をロシアのラボに負担させる意味が無い、モルドバにはアルコールの品質を管理するシステムがないと言った。

続きを読む

ドラゴンクエスト モンスターパレードがロシアギミック満載な件について

全くロシア経済の話ではないのですが、最近、というか昨日、「ドラゴンクエスト モンスターパレード」を始めました。いま流行りのいわゆるブラウザゲームです。こんなゲームが無料で出来るなんて時代は変わりましたね。

ゲーム業界はここ数年大きな変革を迎えています。据置型・携帯型専門機器から、スマホ、そしてブラウザゲーと流行の展開が早いです。そして、ゲーム業界はロシアやウクライナとのつながりも深いですしね。ウクライナ開発のゲームが日本を含めた世界中を席巻したのも記憶に新しいです。

それだけだったらとくに記事にしないのですが、このドラクエモンパレに出てくる固有名詞がことごとくロシア語なのがロシアクラスタとしては非常に気になりました。

最初の村 : ロジナ
妹の名前 : マリンカ 
馬の名前 : アデリナ
港町 : マルスカ

そのうち「キンザザ王」ってのも出てくるらしいです(そこまで進んでない)。

開発にロシア人がいるのかな?
 

東京オリンピック開催へのカレリンさんコメント

ロシア経済とは関係ありませんが、東京オリンピック開催決定についての鉄人カレリンのコメントがあったのでご紹介まで。Sovetsky Sportが報じています。

技術によるものだ。日本人は機知に富んでいて、プレゼンテーションでも様々なイノベーションについて話していた。私達も日本に訪問したが、そのときすでに選挙キャンペーンは始まっていた。2020年のオリンピックでは、1964年のオリンピックのために建設された施設の70%が使用されるという。もちろん、近代化は施されるが、それが全世界を驚かすようなものだった。東京のインフラを大きく変える計画がある。しかも、日本の伝統文化・儀式と高度の技術革新を複雑に組み合わせようとしているのが興味深い。日本非常に清潔で、きちんとして、大変対照が深い国だ。大都市圏であるのに人が道路標識どおりに動き、お互いに邪魔しあわない唯一の国だ。

---
ちょっと夢見すぎの感がありますが、プレゼンが上手だったってことでしょうか? 続きを読む

日本はロシア嫌いだけど世代間格差が世界最高:若年層はロシア好き

Finmarketが、外国からみたロシアのイメージが悪化していると伝えています。

米国Pew Research社が行った各国のイメージについてのアンケート結果を伝えています。ロシアを含め39カ国、37,500人の調査。この6年間で、ロシアのイメージはほぼ世界中で悪化しているようで、特にエジプトとヨルダンではかなりの下落。一番仲が良いのはギリシャと韓国のようです。

<ロシアのイメージ>(38カ国)
肯定的:36%
否定的:39%
とくになし:19%

比較をすると、米国に対しては63%、中国に対しては50%が肯定的は評価をしています。 

国別のロシアに対する態度は元記事を見ていただければ(英語)。
一番よいイメージを持っているのがギリシャで63:33、韓国で47:22。
逆に悪いイメージを持っているのがイスラエル、ヨルダン、トルコ、日本、フランス、エジプト、ドイツ(否定意見が60%以上)

アラブ諸国からのイメージが軒並み低下しているようです。意外とアメリカは悪くないんですよね(37:43)。

肯定的なイメージを持つ人がこの6年間でどれだけ変わったか、という点で見てみると、やはり中東諸国からのイメージが急落しているようです。ここ数年の中東事情に対するロシアの態度が受け入れられないようですね。ヨルダンが-23ポイント、エジプトが-16ポイント。

そしてここが一番面白かったのですが、世代ごとのロシアに対する肯定的なイメージの格差。18-29歳と50歳以上で、最も格差があるのが日本とカナダ。

日本だと、ロシアに肯定的なイメージを持つ50歳以上は21%、30-49歳だと27%なのですが、18-29歳になると46%に跳ね上がっています。

これ、どう考えてもサブカル的な人気ですよね・・・。恐らく、プーチン先生おそロシアとか、美女が多いとか、チェブラーシカ等ソ連アニメとかそういった情報がどんどん入ってきてることが影響しているんじゃないかと思うんですが、どうでしょうか。ロシアの生態や文化が日本にどんどん浸透してきていますね。こういった意味でも、プーチン大統領の果たした役割は大きかったのではないでしょうか。

食料品価格は東高西低inロシア

Vesti Ekonomikaが、1ヶ月にかかる最低限の食糧バスケットにかかる費用が、8月には2838ルーブルに上昇したと伝えています。

上昇率は4.2%(123.4ルーブル)で、年始来で8.6%の上昇となった。

地域別で最も高いのはチュコトカ(7444.2ルーブル)、マガダン(5405.6ルーブル)、 カムチャトカ(4631.9ルーブル)、サハリン(4506.7ルーブル)、ヤクート(4433.6ルーブル)。

最も安いのは、クルスク(2160.8ルーブル)、サラトフ(2274ルーブル)、リペツク(2326.9ルーブル)、タンボフ(2359.9ルーブル)、オムスク(2362.7ルーブル)。

モスクワは3328.6ルーブルで、先月に比べ-5.7%、年始来で7.8%の上昇。サンクト・ペテルブルクでは、3195.3ルーブルで、先月比-3.5%、年始来8.3%。

8月、食料品価格は下落した。ジャガイモが23.9%、ニンジン、ビーツ、玉ねぎ、トマト、キャベツは17.5-19.7%、ぶどうが13.8%、 きゅうりが11.7%など。

---

タイトルと本文で内容が違ってるので本文に即して訳しています。
今回驚いたのは、地域別でここまで格差があるのかということ。極東は高いなあ…。 続きを読む

ロシアの不況:輸出減少、人員削減:製造業PMI49.4

Finmarketが、「ロシアの不況:輸出減少、人員削減」と称する記事を掲載し、購買担当者指数(PMI)が景況が悪いと考えられる50を下回る数字を出したと報じています。

不況がロシア中に広がっている。8月PMIによると製造業の不振が2ヶ月続いており、また4年間で最大の人員削減を記録している。

ロシア製造業の不振が2ヶ月続いている。8月の製造業PMIは49.4を記録した。この指標が50を切るということは、製造業ビジネスが不振を続けていることを意味する。輸出減少が主な要因だ。2013年下半期にロシア経済・製造業がスタグネーションに陥るのか、それとも脆弱ながらも成長するのか、経済専門家の中でもまだ意見はひとつではない。

  • 8月のPMIは7月の49.2から49.4に微増。製造業における景況悪化を意味する。
  • 原因は、新規受注の伸びが弱いことにある。 
  • 8月の輸出はスタグネーション状態。
  • 消費財需要不足により製造業出荷が拡大しない。7月はこの4年間で初めて出荷が減少した。
  • 未決注文がは6ヶ月連続で減少しており、生産能力への圧力も減っている。未決注文減少の速度は、2012年9月以来で最大となった。
  • このため、製造業では人員削減を続けている。その規模はこの4年間で最大となった。
  • 8月は原材料価格が上昇。完成品価格も微増した。
続きを読む

2013/8の人気記事

2013/8の人気記事ランキングは↓のとおりでした。

順位サイト件数
1えっ、…ロシアの労働人口減少…日本よりも…速すぎ…?109
2ソチオリンピック「フィギュアを見るツアー150万円交通費含まず」66
3ロシア:ウクライナからの輸入を全面ストップ59
4ロシアの所得格差拡大?43
52013年7月の人気記事~日本経済とロシア経済の類似性~36
6ロシア2013年上半期・1-7月期経済指標まとめ34
7ロシア経済は行き詰まり32
820歳未満の失業率が30%近いロシア29
9え、ロシアってまだ先進国じゃないの?27
10第2四半期のGDP成長率は減速26
10ロシア中銀:2013年度GDP成長見込みは2%26
12ロシアのPMI悪化25
12投資銀行業務収入は増えるもM&Aは不振25
14ロシア人の愛と労働24
14モスクワ「共働き20年ローンでも1Kマンションしか買えないの!」24
16メドベ「石油価格が下がるよりガソリン価格が上がった方が良い」23
17ロシア人スター・ランキング、1位はシャラポワ21
17インフレ率は下落21
19バンカメ予測:ルーブルは今後強くなる20
19【悲報】企業世界ランク50からロシア企業は姿を消す【ガスプロム57位】20
19経産大臣「スタグネーションだけど不況じゃないんだって!信じて!」20
19経済産業省:第2四半期GDP成長率下方修正→年率でも2.4%からさらに下方修正か20

1位と2位の記事は根強いですね~。
 
プロフィール
ロシア経済の成長を信じロシア経済に投資する中年の投資と勉強の備忘録です。 ロシア語の勉強も兼ねて、ロシアや旧ソ連諸国の経済関連ニュースを紹介していきます。勉強中なので、いろいろ教えて下さい。 HN:イワノフ ブログランキングに参加しています。面白かったらどちらか押してください~↓
にほんブログ村 海外生活ブログ ロシア情報へにほんブログ村 経済ブログ ヨーロッパ経済へ
ブログランキングならblogram
ブログ内検索
人気記事(過去30日間)


最新コメント
プロフィール

イワノフ

メッセージ

名前
メール
本文
スポンサードリンク
アクセスカウンター
  • 今日:
  • 昨日:
  • 累計:

月間ページビュー数
2012/01: 01710
2012/02: 02962
2013/03: 06794
  • ライブドアブログ